朝ルーチン

そんなのは無い。二度寝したら9:00くらいだったよ。10:00過ぎには出ねばなら ぬ。さっさとトマト素麺で腹ごしらえ。

熊専和交回

というOB会。の会。@鶴屋。バスで行く。
クソ暑い。スーツ着ていると死にそうだ。集合前に鶴屋の自販機で茶でも買おう と思ったが小銭が無い。うへえ。
CITIZEN8を久々に出したら止まってる。電池交換?鶴屋ですればいいやと思った が、いやこれソーラーだよね。しかも省エネモードだったようで内部的には狂っ てなかった。2分ほど調整しただけで済んだ。

会には支社からも3人、我々はTT2&H坂。O鹿が例によって居ないので。ほんと役 に立たんな。いろいろやってるんだろうけどどうも間が悪い。
いきなり着席パーティからのスタートだった。ちょっと想定外。挨拶、今日は無 しで良かったんだっけ?支店ががっつり喋っている。冷や汗かきながら腹を括る が、TT2さんがやるって調整済みだったやつだった。しかも結構うまいこと喋る なあTT2さん。
周囲の先輩方は優しくて、逆に気を遣ってもらってる感もあって申し訳ない。そ の後はT代さんとこでがっつり喋ったり。戻る席がなくなって放浪したり。
まあ、それなりに。

CABIN36

2次会にも召喚された。ここまでは想定内。しかし昼の15:00頃からスナック開け させて借り切ってって、流石だな。(生暖かい目)
ここでようやくH迫さんともしっかり喋れた。すごく気をにしてくれていたこと がわかり、やはり人格者の第一人者だなって思う。
そう言いながらもマイクが回って来る。流石に逃げきれなかったが、このカラハ ラはこの世代では理解されないよな。原料系はまだマシっぽいけどやっぱり営業 はダメなんだな。そりゃ病むよ。

I北さんも含めてようやく離脱したが、銀座通りからタクって買えるのはTT2さん と二人で。運ちゃん経験浅いらしく、旧57線って言ったのに57号線に出やがった。 まあいいんだけどさ。

ラーメン

エサも喰いそびれたしなあ。腹減った。しかしもう18:00か。ほんとに1日潰れた。
コスモスに買い物行って、その後濃厚新味にする。キャベツを使いたいだけなん だが。餅入りにして、まあ満腹。
頭の中は十分食えなかった寿司モードなので、満足とはちょっと言えない。

八男って、それはないでしょう!

転生した後、チート能力には目覚めるものの、しがらみと妬み嫉みでもやもやと のし上がっていく。仲間には恵まれているのは救いだ。そうじゃないとそもそも 成り立たないか。
しかし、あの貧乏状況はまずまず絶望するよな。
王様の人格ってあんなもんでいいのか?取り巻き貴族をあれはあれで手玉に取っ ているやり手という設定か。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org