その後は一旦
お墓参り。
坂本直行記念館は、原生林と草地からなる広い敷地内に建物が点在する構成になっている。駐車場に車を停めててくてく歩く。まずは昼食にしようということで
レストランへ。
中はこんな感じ。
単品をビュッフェ方式で選んで清算するしくみ。僕は
野菜コロッケカレーとサラダにしてみた。
次は
原生林の中を歩いて
スケッチ館へ。
ここは入場無料。中には
こんな感じで
スケッチが
展示されている。
花のスケッチもある。
そして次は
草原のほうに出て
牧草の中の木道を歩いていく。途中には
こんな彫刻があったりする。
行き着くところは
花六花という甘味所。
店内はこんな感じ。
ここで再び
お茶。
あとほんとは
美術館
がメインとしてあるのだが、ここは以前きたときに入ったことがあるので今回はパス。土産物屋によって自分用に絵葉書など買ってから車に戻る。
とはいえ本格的に山に入る前に
ピョウタンの滝に到着。
まあこんなもんか的。あたりは公園風だったが雨も降ってることだし滝だけ見て引き返す。
あとは再び道道をたどりつつのんびり走って帯広に戻る。今日はこれだけ。まあいい休みになった。
明日からは天気も回復するようなので再びツーリングだ。そろそろ帰ることも考えなくては。