初日に通った冷川インターを素通りして冷川峠を越えた。むむ、どう
いう感じの峠か忘れた。道は結構綺麗だったような気がする。ちょっと狭
かったような気も。まあ、上りは良かったが、下りで車に引っかかったの
で消えるのを待とうと大仏のある寺
のあるコーナー
で休憩。おお、お地蔵
さん
が美しい。どうやらここは光照寺
っていうらしい。何の寺だか知らずに、とりあえずお祈り
しといた。下りようとすると、なぜかお地蔵さんが一つ増えて
いるではないか! 光照寺おそるべし。で、良く見るとこ
こは水子供養のお寺でした。
じつはここはすでに伊東市街
のすぐ間近まで来ていたところで、べつに一気に下って
しまっても問題なかったのであった。